コストor外観重視?効果的な植木屋の使い方

  • HOME
  • ブログ
  • コストor外観重視?効果的な植木屋の使い方

こんにちは

小川庭園管理 小川です。

本日のテーマは

コストor外観重視?効果的な植木屋の使い方

です。

お庭にはいろいろな植物が植わっているかと思います。
剪定ガイドブックなどには樹種ごとに剪定適期が載っていますが、それ通りにやると何回植木屋を呼ばないといけないんだ、と疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、剪定時期というよりはむしろ実利上の観点(主にコスト)から植木屋を呼ぶタイミングについてお話ししたいと思います。

*なお、草刈りは伸びたら適宜、伐採は必要になったら実施になりますので、この記事では扱いません。

1、コスト重視なら年1回・外観重視なら年2回


いきなり結論ですみませんが、大抵のパターンはこうなります。

コスト重視は、文字通り低予算でお庭を管理したい方向けで、外観重視は樹種によって剪定時期を分けることで木本来の姿を楽しみたい方向けとなります。
どちらの管理方法も一長一短がありますので、こっちがいい!とは言えません。お客様のライフスタイルに合ったほうをお選びいただくとよいかと思います。

まず、導入として各パターンによる作業時期・内容の違いを簡潔にまとめると以下のようになります。

作業時期
年1回管理の場合は夏から秋に・冬にかけて作業
を実施し
年2回管理の場合は春・初夏に1回晩夏~冬に1回という内訳になります。
今回触れる樹種はかなり限られていますので、ご不明な点などあればお気軽にお問い合わせください。

・作業内容
年1回作業の場合
・夏、秋冬作業
低木、中木、高木、生垣の刈り込み・剪定作業

年2回作業の場合
・春、初夏作業(1回目)
低木(サツキ、ツツジ、シャリンバイ、ツゲなど)の刈り込み、松のミドリ摘み

・夏、秋冬作業(2回目)
生垣、中木、高木の剪定作業

では、以下個別にご説明いたします。

2、コスト重視の場合


①メリット・・・費用総額が安い
年1回での作業ですべての庭木を触るため、業者側の経費(移動に伴う時間、燃料費など)が2回よりも抑制できる点、剪定ゴミの処理に伴う手間が1回に集約できる点からコスト面で年2回の手入れよりも安くなります。

②デメリット・・・花が見られない、長期間ボサボサ
・花が見られない
→先ほど申し上げたように、年1回管理の場合は8月末くらいから12月までの期間に作業を行います。
年度の後半にやる理由は、ある程度枝葉が成長しきった段階で剪定する方が効果的(剪定後のきれいな状態を持続しやすいため)だからです。

たとえば、ツツジ、サツキなどの低木は花が咲き終わったらすぐに来年の花芽をつけます。時期にすると5月中旬から6月くらいでしょうか。
そのため、剪定適期は花が咲き終わらない内、すなわち5月~6月となります。

ですが、年1回管理ですと8月以降に作業をすることなりますので、来年の花芽を切ってしまうことになります。そうすると、当然ですが翌年に花を見ることはできません。
花が咲かなくても、形をきれいに整えたサツキやツツジは十分見応えあるとは思いますが、お花が好きな方は年1回管理は避けた方がよろしいかと思います。

・長期間ボサボサ
一般的に低木と呼ばれる種類の植物は成長が早いです。
上記に挙げたサツキ・ツツジ以外にも、アベリア、シャリンバイなどの樹種は5月以降一気に成長を始めます。
それを年度の後半まで放置しておくことになるので、お庭の外観が鬱陶しくなる場合があります。

3、外観重視の場合

①メリット・・・外観を年間にわたり維持できる
年1回管理で書いたデメリットの部分を解消できます。
5月~6月に低木を触ることで、形をコンパクトに抑えつつ、来年の花を楽しめるというメリットが挙げられます。
松を植えられているお家では、一緒に松の手入れ(みどり摘み)も行うため、樹形の乱れを早期に抑えることができます

②デメリット・・・コスト高
これは年1回管理のメリットの裏返しです。
上記記載の理由により、やはり少し多めに払うことになります。

4、総括
簡単ではありますが、これから新規に植木屋へ作業を頼もうとされている方のご参考になれば幸いです。
最初に申し上げた通り、どちらが正しいなどはありません。お客様の価値観で、年1回か2回を判断していただければ良いかと思います
管理方法についてのご相談はいつでも受け付けています。現地にお伺いし、お話を聞いたうえで、ベストな方法をご提案いたしますよ(もちろん無料です)
以上、ありがとうございました。

お問い合わせ

ご依頼やご質問などお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ先:小川庭園管理

TEL (代表)070-1398-7541

営業時間 8:00~18:00
不定休

お問い合わせフォーム

LINEから画像をお送りいただき
見積いたします。

LINEで見積もり